2017年9月の活動報告―NiigataMusicPost更新、BGMチャンネル制作

9月の活動報告をしてみたいと思います。twitterやブログにも書いているとおり、8月下旬で仕事をやめたので9月はちょっと活動的になっています。

音楽ランチ会@吉祥寺

仕事をやめてすぐに岡山・東京へ旅行に行ったのですが、その最終日、クレオフーガの西尾社長と、バンドマン×ブロガーの星川さんとランチをしました。

このときの1トピックを、星川さんが記事にしてくださっています。

参考:ロックバンドがオーディオストックで稼ぐ方法。社長と先輩ミュージシャンにアドバイスをもらったよ! – 俺、まちがってねぇよな?

僕は旅行から帰ったあとすぐに胃腸炎になってしまい、書く気力とタイミングを失いました!笑

Niigata Music Postの更新

9月はコンスタントに4本更新。うち、3本は実際に遊びに行って写真付きで書いたレポです。

「格安でオーケストラ〜」の更新は、芸術文化会館でいただいたチラシを眺めていたら、料金にびっくりしてまとめ記事を書いてみました。

そういえば、普段まったくアナリティクスを覗いていないのですが、しばらくぶりに見たら月間ユーザー300、PVが600というなんとも悲しい結果に。

ターゲットとしてはもちろん地元の層なので、淡々と記事を更新するだけでなく、イベントでこんなサイトあるよ!というのを積極的に宣伝して行こうと思います。

あとはたくさん人を巻き込むことですね。僕にはちょっと苦手分野です。

コモンリビング契約

長岡駅前にある「コモンリビング」を作業場として契約しました。既存の言葉で言えば、コワーキングスペースっぽい空間です。24時間会員が一月5,000円。安い。

実家にいると作業を怠けてしまいがちなので、ここにパソコンをおいてしまって、実家では本を読んだりピアノを練習したり、というメリハリを付けてみることにしました。まだまだ実験中ですけど、しばらくはこのスタイルで。

コモンリビングについて、詳しくはこちらの記事で 。

【あとで書く】

Tシャツ作成、と販売について

仕事をやめたら収入源が一つ減る、ということなので、Tシャツ屋さんを始めようと思いました。しかし、ネットで販売というのがどうも苦手らしく、宣伝やマーケティングももちろん、発送業務等もだるいと感じてしまいました。

作ること自体は楽しいので、しばらくはワークショップや対面販売に限定して、ほそぼそと活動してみます。

フルートREC

フルートのマイキング。難しい、というかモノラルだとあまり質感がうまくとれませんでした。生楽器のレコーディングって検索してもあまりコンテンツが無い印象。誰か詳しい人教えてください。

BGMチャンネルを制作してみた

自分でyoutubeでBGMを探すときって、ある程度曲がまとまった30分〜2時間くらいの動画を探すなー、と思って、ジャンルごとにある程度まとまった動画を制作してみることにしました。

しかし、同じジャンルを一気に5曲作るってけっこう骨が折れるので、続かないかもしれない。効果もまだ全然わかりません。やっぱり一曲ごとのほうがいいのかな。

Soundorbisさんみたいに、再生リストで曲調を管理するほうが理にかなっている気がしてきました。

参考:サウンドオルビスの音楽チャンネル – YouTube

プログラミング教室

 

今年の頭に「PHPはじめました!」なんてほざいてましたが、データベースのあたりから完全につまずいて放置してました。

9月はコモンリビングでJavaScript教室があったので参加してみました。先生がいるって心強い。

とりあえず、何かしらWEB言語を習得したいです。

その他気になるトピック

Ableton Liveの学習サイト。視覚的にわかる、音が出る、という疑似DAWな動的サイト。

音楽理論を基礎から学ぶ、というよりは、ダンサブル・エレクトロな楽曲を一から作れるようになりそうなサイトです。

参考曲も多く、初心者にはめちゃくちゃわかりやすいのではないでしょうか。

中級者以上でも楽曲の構成とか、参考になる箇所があると思います。

めちゃくちゃわかります〜。これはプラグインの話だと思うのですが、それに限らず「既にあるもので工夫して、結果的に良い状態を作る」っていうの、最高に人生。

ライブで同期音源使うので、イヤーモニタリングで使えないかと思って購入。したのですが、Bluetoothの信号と、オーディオの信号が同時に飛ばせないことをゲットしたあとに知りました。

まあ、おもちゃとしてはめちゃくちゃおもしろいです。ただやっぱり、パソコンよりはスマートフォンに最適化されています。

Twitterでつぶやいてます

フォローしていただくと更新情報や気になるコンテンツをタイムラインにお届けします。

URL :
TRACKBACK URL :