2017年4月の活動報告―8時間労働がしんどいけど、制作もコツコツと

ブログではお久しぶりです、ハヤシユウです。3月の報告もしていないのですが、4月の活動報告と合わせてこの記事にまとめます。

牧場で働いてます

以前の記事でお伝えしていたとおり、3月から会社員をやっています。地元の牧場で、牛乳とアイスを作ってます。仕事の内容が体力勝負なのと、最初の時期は心労もあって、ここ2ヶ月はなかなかブログを書けずにいました。ようやく仕事の全体的な流れも見えてきて、楽しさも見いだせるようになってきました。

安定した収入はうれしいですが、やっぱり8時間労働はめちゃくちゃ大変ですね。それでもなんとか適応できているのは自分でも驚きですが、おそらく長くは続かないでしょう。

一方で、仕事を始めたからこその出会いもたくさんあって、それが次に繋がりそうな気もしていて、やっぱり人生はよくできています!(自分で決断すれば)

 

ジーエス・ミュージックアカデミー

コロコロと引越ししている僕ですが、今は長岡市のシェアハウス「ジーエス」に住んでいます。なぜ「ジーエス」なのかというと、こういうことです。

18193283_1101517839993079_4298340004418983687_o

 

将来、自分の居場所「音楽図書館」的なお店を作ったときに、一般市民に開放する音楽大学のような役割も持たせたくて(平たく言うと初心者向けの音楽講座がしたくて)、実験的に何回かミュージックアカデミーを開催してみました。告知もほとんどしてなくて、参加者もすくなかったのですが、方向性が少しずつ見えてきてます。

 

「HOW TO PLAY」の譜面を製作 / BGMの可能性について

「Fischer’s(フィッシャーズ)」さんのyoutubeチャンネルにて、BGMを使ってもらったことをきっかけに、「HOW TO PLAY」の認知度が増えてきています。多くの人に知れ渡ると、曲をダウンロードした、動画で同じ曲を使った、目覚ましにした、着信音にした、弾いてみた、叩いてみた、などなど、たくさんの反応があって、作曲家冥利に尽きます。本当にありがたいです。

その中でも、「譜面がほしい」という問い合わせをいくつかいただき、ピアノの譜面と吹奏楽の譜面を制作しました。原曲がブラス主体のファンクミュージックなので、吹奏楽で演奏したいという声もちらほら上がりました。フィッシャーズのターゲット層である(たぶん)中高生と吹奏楽部という相性の良さもあって、実は依頼をもらったのが高校生だったり。

譜面はこんな感じに仕上がりました
譜面はこんな感じに仕上がりました(冒頭3小節)

 

たかがフリーのBGMも、こうして有名所で使ってもらって認知度が上がると、色々な可能性があるな!と再確認しました。これも4年前の曲なので、自分の中ではあまり納得のいっていない部分も多く出てきているのですが、好きと言ってもらえるのが本当にうれしいです。

※吹奏楽版の譜面を希望の方には販売いたしますのでご連絡ください。

ピアノも自分で弾いてみました。めっちゃ疲れた。

哲学的問いプードル

曲作りと全く関係ないのですが、なんか急にバズを狙ってみたくなって、「#哲学的問いプードル」をtwitterに投稿してみました。「かわいいトイプードル」×「難しそうな哲学的な問い」という、ミスマッチなシュールさを追求しています。

「バズを狙って投稿してみた」ツイートの中ではたぶん今までで一番反応がありました。10RT、30FAVでも僕の中では大きな収穫です。説明文や哲学的問いをもう少し工夫して、イラストもポップにしたら、割といいところ狙えるんじゃないだろうか。ということで、現在LINEのスタンプ制作を進めてます!(^^)!

 

やっぱり音楽以外でも稼いでみたい

前述のLINEスタンプも、牧場勤めも、音楽以外で稼ぐことで、音楽に安心して没頭できることができるので健康的だ!と思っています。その音楽以外のことに時間を使いすぎると、逆にストレスがたまるのですが(今まさにそれ)。5月中頃からは、Tシャツ制作も始めてみます。

とりあえず、3-4月は仕事始めとシェアハウス、そんな2ヶ月でした。

Twitterでつぶやいてます

フォローしていただくと更新情報や気になるコンテンツをタイムラインにお届けします。

URL :
TRACKBACK URL :